興味深い現象

興味深い現象、言語化、備忘。

Adjusted Mutual Information

イントロダクション クラスタリングの性能を評価する指標に、AMI (Adjusted Mutual Information)というものがある。Wikipediaに英語の記事はあったが、日本語で解説している記事を見つけられなかったのでここに日本語でまとめる。 結局のところ 結局のところ…

イシューの分解とストーリラインについて

安宅和人氏の著作である「イシューからはじめよ」を最近読んでいまして、とりわけ思い出せる所を備忘のために書き連ねようと思います。 イシューの分解について 3Cとかwhere what howとか、分野ごとに分解の型は存在するから使おう。一方で型にはめようとし…

ルベーグ積分.1

ルベーグ測度は、ここに詳細は書かないがある条件を満たす測度として一意に存在するものである。この条件が非常に簡潔であることは興味深いが、筆者はまだ各座標軸に対して垂直な超立方体でしか認識できていないので、その表現力は理解していない。 今回は、…

競馬統計で遊ぶ.1

今回は興味があった競馬の統計量を実際に手を動かして計算するために、pythonでコードを書きはじめた、という記事です。今回実装した機能は以下の2つです。 netkeiba.comからレース結果をスクレイピングする(csv形式で保存) csvから1着,2着,3着,それ以外の4…